このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
TEL:000-000-0000
受付時間:平日10:00~17:00

さいたま市緑区大間木 さいとう音楽教室

―現在の空き時間枠―
(木)15時15分~

上記の時間で通える方のみ受け付けています。

※こちらは今年度(26年3月まで)のみの枠となり年度が変わったら時間変更しますので、将来的には来られない可能性がある場合も、現時点で来られる方は受け付け可能です。

※上記が空き時間枠となりますが、【(木)18時前後】はご要望がありましたら調整可能な場合があります。お気軽にご相談ください。

少しの努力が大きな自信に。

当教室は、自宅の一室で年少~小中学生のお子さまのピアノをメインにレッスンしています。
お子さまが普段から気軽に生のピアノに触れ、年に一回は大きなステージで演奏する、ということを幼いうちから経験できる場を提供させていただいている小さな教室です。
プロや音大受験を目指したり、コンクールに挑戦することはしておりません。
お子さまが成長していく中で、少しだけ高い目標に向かって少しだけ頑張ったらできるようになった!という成功体験を無理なく積み重ねることで、大きな自信に繋がっていく。音楽を通してそのような経験をたくさんしていただけたら幸いです。

はじめやすく、続けやすい。

さいとう音楽教室では気軽にピアノをはじめることができ、お子さまも保護者の方も無理なく通っていただけるよう制度を設けております。
毎週·毎年関わってくることですので、長く続けていただけるよう、自らの保護者目線として考慮させていただいています。


○振替レッスン実施

生徒さんとの信頼関係のもと、欠席時の振替レッスンは全て行い、年間42回のレッスンを必ず確保しております。 
例えば年44回レッスン設定でも4回休んだら40回に減ってしまいますが、さいとう音楽教室では直前の報告や欠席理由に関わらず振替対応します。
学校行事や急な体調不良などでいつものレッスン時間に来られない場合は遠慮なくお申し付けください。


○レッスン料は一律
レベルアップや学年が上がることによるレッスン料の変動はありません。

○年度ごとのレッスン枠調整
年度が変わるごとにアンケートを取ってレッスン時間を組み直します。学年で変動する他の習い事や学校の時間割に合わせて全員が無理なく来られる時間を一年ごとに設定しますので、生活時間が変わったにも関わらず都合の良い枠が空くまで待たなければいけない…ということはありません。

○1ヶ月おためしレッスン
導入時に限り、楽器購入前に1ヶ月おためしレッスンコースも選択できます(5歳以上対象)。継続できそうかどうかしばらく通ってみてご検討ください。

おしらせ

♪募集時間枠
(木)15時15分~

上記ご入会可能な方のみ無料体験レッスン受付中。

♪4月よりおためしコースは5歳以上、回数は4回とさせていただきます。

ピアノコース

対象:年少~
時間:一回30分(入れ替え入退室時間を含む)
レッスン回数:年間42回(月3~4回)
レッスン料:6500円/月
入会金:2000円(初回のみ)

♪ご自宅の楽器は通常のピアノまたは電子ピアノをお早めにご用意ください。
♪保護者の方のレッスン付き添いは不要です。年少さんからレッスン受付可能ですが、一人で入室できるお子様に限ります。(体験時は保護者様の見学をお願いします)
♪レッスン料は冷暖房等の設備費込みの料金です。
♪レッスン料はレベルや学年が上がっても変わりません。
♪教材費、発表会参加費は別途かかります。
♪音大受験やコンクール参加等を目的としたレッスンはしておりません。ご希望される方は他のお教室を当たってください。

1か月おためしレッスンコース

お子さまが興味を持つか様子を見たい、定期的に通えるかを試したい、検討してから楽器を購入したいなど、継続するかを決める前に4回通っていただいておためしできるコースです。

対象:はじめてピアノを習う5歳以上のお子さま
時間:一回30分
レッスン回数:4回(約1ヶ月)
レッスン料:9000円/4回

♪無料体験はありません。有料で4回体験していただく形となります。
♪弾くレッスンを中心に進めるため、5歳以上のお子さまを対象とさせていただきます。
♪コース終了後は正式入会、終了のどちらも可能です。
♪おためし期間中は家のピアノは不要です。
♪おためし期間中の教材はこちらで用意します。
♪おためしコース受講後、正式入会の際に入会金2000円がかかります。
♪半年以上継続する予定の方や、さっそく発表会に参加したい方は通常でのご入会をおすすめします。

 譜読み·授業サポートコース

吹奏楽部や金管バンドの楽譜を自分で読めるようになりたい、など、楽譜の読み方を学習したい小中学生にドリルを使用して譜読みのレッスンをします。ひととおり習得できたら終了となります。

また、学校の音楽会で担当する曲のレッスン、リコーダーや鍵盤ハーモニカのお手伝いなど、学校の音楽の授業に困らないよう、授業のサポートをいたします。

どちらも、持ち込みの楽譜も受け付けます。
こちらのコースではピアノのレッスンはいたしません。

対象:小学生以上
時間:一回30分
レッスン回数:原則月2回(期限がある場合などはご相談ください)
レッスン料:2000円/月

♪個別の事案に対応いたしますので、ご相談ください。
♪必要に応じて教材を購入していただきます。

ピアノ学習前の未就園児さんはこちら↓

教室紹介

2011年からさいたま市緑区の自宅の防音室でレッスンを行っております。
これまで、近隣幼稚園·保育園のお子さまや、尾間木小、芝原小、中尾小、大牧小、三室小、道祖土小、大東小、尾間木中、東浦和中などの生徒さんに通ってきていただいています。
駐車場(一台)、駐輪場使用可能です。

使用楽器:カワイグランドピアノGE20

講師紹介

斉藤 真衣子
昭和音楽大学音楽学部器楽学科弦管打楽器コース(サックス)卒業
大学卒業後はカワイ音楽教室講師として、1~2歳のリトミック、幼児グループレッスン、3歳から大人のピアノやサックス個人のレッスン等様々なレッスンを担当。
2011年から自宅にてさいとう音楽教室を開講。出産時に一時休業するが、娘の入園時に再開して現在に至る。

小中学生2人の母として私自身も育児中のため、練習·送迎·スケジュール管理等の大変さがよくわかります…。お子さまはもちろん、保護者の皆様のお気持ちにもできるだけ寄り添えたらと思っています。

中学校·高校教諭一種免許(音楽科)取得
カワイ/ピアノ指導グレード5級、ポピュラーピアノ指導グレード4級、ドリマトーン指導グレード5級、音楽教育指導グレード5級取得
ヤマハ/指導グレード5級取得

レッスン開講日時

月曜~金曜  14時30分~19時
年度によって土曜開講の年もあり
日曜、祝日は体験·振替のみ実施

レッスン枠空き状況
(木)15時15分~

♪空き時間は随時変動しますので、最新の時間はお問い合わせください。
♪レッスン枠の固定は年度ごと(4月~翌年3月)です。年度が変わるときに組み直します。
♪幼稚園·保育園のお迎え時間等に合わせ、レッスン枠から10分~15分前後ずらしての設定や、14時台開始の対応ができる場合もありますのでお気軽にご相談ください。

発表会(コンサート)について

原則一年に一回、市内ホールにて他教室と合同の発表会「子供のためのジョイフルコンサート」を開催しています。
参加は任意ですが、できる限りご参加いただくことをおすすめしています。
学校や幼稚園で大勢で経験する劇や合唱とは違い、「一人でステージに立つ」ということは、将来訪れる仕事でのプレゼンや保護者会での発言等、規模に関わらず人前で何かを発表する時の基盤として、必ず役に立つはずです。
私自身大人になった今それを実感しています。

発表会では、ピアノのソロ演奏はもちろんお友達や講師との連弾、プロ演奏家のゲストとのアンサンブル、ご家族での演奏など盛りだくさんの内容です。
自分の発表以外にも、歌コースの生徒さんの発表や、ゲストの演奏など様々なステージを見ることができる、大変貴重なコンサートです。
ここ数年はプラザイーストにて3、4月に開催されています。

※次回同じ形態で開催されるかは未定ですが必ず発表の場は設けます

アクセス

東浦和駅からバス7分 芝原三丁目バス停から徒歩4分
駒形バス停から徒歩7分
芝原一丁目バス停から徒歩7分
尾間木消防署、めだか保育園近く

♪教室住所
さいたま市緑区大間木2-23-32
※Googleマップの写真は別の場所が表示されることがあるためご注意ください

♪駐車場一台利用可。

♪ピンクの看板が目印です。

お問い合わせ

体験レッスンお申し込みやお問い合わせは以下のフォームからお願いいたします。
24時間受付可能です。